翻訳と辞書
Words near each other
・ ベリンダ・ララキュエント
・ ベリンツォーナ
・ ベリントシステムズジャパン
・ ベリンハム (ワシントン州)
・ ベリ・アン・ヨハンセン
・ ベリ・チャラック
・ ベリー
・ ベリー (イングランド)
・ ベリー (グレーター・マンチェスター)
・ ベリー (バンド)
ベリー (フランス)
・ ベリー (大マンチェスタ)
・ ベリー (曖昧さ回避)
・ ベリーFC
・ ベリーのパラドックス
・ ベリーウィリアム
・ ベリーエフ
・ ベリーカード
・ ベリーサ
・ ベリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベリー (フランス) : ミニ英和和英辞書
ベリー (フランス)[らんす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance

ベリー (フランス) : ウィキペディア日本語版
ベリー (フランス)[らんす]

ベリー (Berry) は、フランスの地方名。以下の地域を含む。
*サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏
 *シェール県
 *アンドル県
 *ロワレ県の一部
 *アンドル=エ=ロワール県の一部
*リムーザン地域圏
 *クルーズ県の一部
ベリー住民のことは、ベリション(Berrichons)という。これは、古代ローマ時代の古称ビトゥリゲス=クビ(Bituriges-Cubi)に由来する。
歴史的には、フランス革命以前のフランスの州の一つであり、ブールジュ州都とした。
== 歴史 ==
カロリング朝期には独立した伯爵領であった。11世紀末にはフランス王家が占領をしていたが、完全にフランスに帰属したのはその2世紀も後のことである。
ベリーは1360年に公爵領へ昇格した。善王ジャン2世が、子であるベリー公ジャン1世(ジャン・ド・ベリー、1340年 - 1416年)に親王采地として委ねたためである(なお、このジャン1世は『ベリー公のいとも豪華なる時祷書』の作成を命じた人物として知られる)。この公爵領は1434年にフランス王領に再び戻った。公爵家の直系が絶えた際に、それを見越していた当時の当主が、領地を没収されることなく自分の(公爵家の血を引かない)子どもに所領を継がせようと一計を案じたためである。
ベリー公の称号は以降、フランス王家の王子・王女らが襲名したが、中でも有名なのは、シャルル10世の次男で1820年に暗殺されたシャルル・フェルディナン・ダルトワである。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベリー (フランス)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.